ほの香

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

カート
MENU CLOSE
SCROLL
ご利用ガイド
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

【コーヒー豆】パプアニューギニア ゴロカ ウォッシュド(中煎り)

  • 合計500gまでクリックポストOK
通常価格:¥4,250~ ¥8,500 税込
¥4,037 ~ ¥7,650 税込
ほの香のシングルオリジンコーヒー。
ご注文を頂いてから焙煎してお届けします。
焙煎度はシティロースト(中煎り)で柔らかな口当たりとフルーティな甘さをお楽しみ頂けます。
サイズを選ぶ:
挽き方:
数量:
カートに追加しました。
カートへ進む

SHARE:


 

 

焙煎機の特徴


フジローヤルの直火式焙煎機でコーヒー豆の個性を引き出しながら種類ごとに丁寧に焙煎をしております。

直火式焙煎機特有の燻ったような独特な香味がコーヒー豆にさらにコクと力強さを与えてくれます。

 

 


 

標高2,000m越えの高地で栽培された一級品

ゴロカはパプアニューギニア、ニューギニア島の東部山岳地帯の州都で、コーヒー栽培は地域を支える主要な産業となっています。

その起源は1930年代にジャマイカから植林されたものから始まったといわれています。

このオカパのエリアのように、標高2000mを超えるとコーヒーの木自体の平均樹齢も20-25年近く、50年近いものもあります。(コーヒーを大量栽培する地域ではある程度の樹齢を超えると、伐採して再度新しい苗木を植えなおすことが多くあります。)

樹齢が高くなりすぎると一本のコーヒーの木に結実するチェリーの数が少なくなります。その代わり、樹齢の少ない木と比べて1粒あたりの糖度は高くなる傾向があり、独特のサトウキビのような甘さ、味の複雑なカップとなります。

さらにこの標高の高さ特有のコーヒーの栽培に最適な豊かな火山性土壌の上で、年間2000mm以上の降水量、激しい寒暖差により、バランスの取れた深みのあるボディ、甘味、フルーティさが凝縮されます。

 


 

お味のご説明

 

ボディと甘さが豊かでじっくりと施した天日乾燥からくる柔らかな口当たりが印象的です。

口に含むとフルーティな香りが広がり、その甘さの余韻が口の中に心地よく残ります。

フレーバーにはカカオのような優しい甘い香りやナッツのような香ばしさも感じます。

雑味やえぐみが無く農園の優秀さと品質の良さを実感頂けるコーヒーです。

 

 


 

 

詳細情報

 

原産国:パプアニューギニア

生産地域:東部山岳州ゴロカ、オカパ地区、ケカサ村周辺

産地標高:2,000-2,200m

品種:ティピカ、アルーシャ、ブルボン

精製方法:ウォッシュド

焙煎度:シティロースト

 

   


 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎配送方法を二種類からお選び頂けます。

佐川急便(宅配便)・・・お届け日時指定可能、沖縄・離島を除く

日本郵便(クリックポスト)・・・お届け日時指定不可、コーヒーは合計500g、ドリップバッグは合計12個(セット商品を除く)まで対応可能

カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿